
サポート内容
- HACCP導入・運用支援
- JFS-B認証取得サポート
- 衛生監査・指導
- 教育・研修(現場・管理者向け)
- 異物・クレーム対策コンサル 等
こんなお悩みありませんか?
導入したHACCPが“形だけ”になっている
マニュアルや記録はあるけど、現場ではほとんど見られていない。担当者しか理解しておらず、属人化してしまっているケースも少なくありません。
クレームは減ったけど、“本当に安全か”不安が残る
異物混入や表示ミスは減ったが、従業員の衛生意識がまちまちで心配。
「次にいつ何が起こるか…」と、常にヒヤヒヤしている方も多いのではないでしょうか。
監査・審査前に“間に合わせ”対応ばかりしている
監査の直前に慌てて記録を整える、現場にだけ無理をさせて乗り切る…。
根本的な仕組みづくりができていないと、いつか限界が来ます。
工場やラインごとにルールがバラバラ
同じ工場内でも、部門やラインによって清掃基準やルールが異なる。
属人的なやり方が残っており、標準化・統一が難しい状態になっていることも。
パート・アルバイトの教育が難しい
マニュアルを配っても読まれない、内容が難しくて伝わらない…。
新人が多く、同じ注意を何度も繰り返すのに疲弊していませんか?
こうした課題は、“現場を知る”私たちだからこそ解決できます。
現場に寄り添い、ムリなく回る衛生管理の仕組みを一緒に作っていきましょう。
代表メッセージ
食品業界において、「衛生管理」は信用そのものです。
しかし、現場では「分かってはいるけどできない」「人手が足りない」「教育が回らない」といった“実行の壁”に直面している企業様が少なくありません。私たちは、そうした現場の“声”と“葛藤”に、真正面から向き合ってきました。大切なのは、現場で本当に回る仕組みを創ること。マニュアルや制度だけを整えても、意味はありません。
「作業する人が理解し、納得し、続けられるか」
その視点を、私たちは何よりも大切にしています。
当社は、HACCPやJFS-Bといった制度対応はもちろんのこと、日々の衛生管理の悩みや、教育、異物・クレーム対応といった“今そこにある課題”に並走するパートナーでありたいと考えています。衛生管理に「正解」はありません。
だからこそ、御社に合った“最適なカタチ”を、一緒に見つけていきましょう。皆さまの工場が、従業員にとっても、取引先にとっても「信頼できる場所」になるよう、全力で支援いたします。
株式会社ON
代表取締役社長
会社概要
会社名 | 株式会社ON |
英文社名 | ON Co. Ltd. |
資本金 | 100万円 |
所在地 | 群馬県佐波郡玉村町大字樋越80番地3 グランコート玉村B201号室 |
office.oncompany@gmail.com | |
事業内容 | ・食品製造業における品質管理・衛生管理等 のコンサルティング事業 ・食品工場の現場改善、マネジメントおよび 組織構築・運営に関する支援事業 ・食品安全マネジメントシステム認証・ JFS規格の適合証明に関する事業 ・各種研修・教育プログラムの企画・運営に関する事業 |